江戸川 観音浄苑
名称 |
江戸川 観音浄苑(エドガワ カンノンジョウエン) |
形式 |
納骨堂・永代供養墓 |
宗教・宗派 |
日蓮宗 |
所在地 |
〒132-0035 東京都江戸川区平井4-17-2 |
経営主体 |
宗教法人 深妙寺 |
設備・施設 |
 休憩所  法要施設  駐車場  バリアフリー  生前建墓 |
家庭的なもてなしを心がける下町の寺院。身寄りのない方でもお釈迦様のもとへ導く深妙寺。
今からおよそ360年前の寛永11年に開かれた日蓮宗寺院です。
永代供養墓「久遠廟」は、ご縁のある方すべての御霊が久遠に眠ることを願って建立されました。廟を蓋うアーチは合掌を表わしています。
当地は幕府旗本の松浦氏の領地でしたので、勘定奉行・松浦河内守信正が奉納した写経塔や肖像画が遺されています。
■宗教・宗派:日蓮宗
過去の宗旨宗派は問いません。
■価格表
使用料 1区画 250,000円より
納骨壇名 |
期間 |
使用料 |
管理料(護持会費) |
家族壇(蓮華) |
- |
1,880,000円 |
8,000円 |
桜壇(夫婦壇) |
13年間 |
780,000円 |
無料 |
桜壇(夫婦壇) |
33年間 |
880,000円 |
無料 |
紅葉壇(個人壇) |
13年間 |
380,000円 |
無料 |
紅葉壇(個人壇) |
33年間 |
480,000円 |
無料 |
平井慈愛壇 |
13年間 |
350,000円 |
無料 |
平井慈愛壇 |
33年間 |
450,000円 |
無料 |
合同壇 |
25年間 |
250,000円 |
無料 |
位牌壇 |
13年間 |
150,000円 |
無料 |
合祀壇 |
永代 |
80,000円 |
無料 |
特別セット価格 80,000円より
合祀壇の使用料(お一人様)、管理料などすべて含む【納骨壇の詳細ご説明 】
■家族壇(蓮華)
・堂内墓地(仏壇式)
・檀家契約をして頂き、ご使用者、ご家族、直系のご子孫が先祖代々のお墓として使用できます。また、永代供養付きですので、管理契約者が途絶えた時点より3年が経過後、慈母観音胎内合祀墓に納骨し、深妙寺が責任をもって、未来永劫に供養いたしますので、無縁仏にはなりません。
■桜壇(夫婦壇)
・ご夫婦に限らず、2名様に入っていただけます。
・2人目の契約者の納骨から、共に骨壷のままで(13/33)年間個別壇で安置後、慈母観音胎内合祀墓にて永代供養いたします。
■紅葉壇(個人壇)
・納骨から骨壷のままで(13/33)年間個別壇で安置後、慈母観音胎内合祀墓にて永代供養いたします。
■平井慈愛壇
・納骨から骨壷のままで(13/33)年間個別壇で安置後、慈母観音胎内合祀墓にて永代供養いたします。
■合同壇
・納骨から骨壷のままで25年間個別壇で安置後、慈母観音胎内合祀墓にて永代供養いたします。
■位牌壇
・13年間個別壇で安置後、慈母観音胎内合祀墓にて永代供養いたします。水子の供養可能です。
■平井知人壇
・お骨のお預かり壇にお預かりいたします。(1年間/24,000円)
・当山規定の遺骨委託契約書に署名捺印していただき、保証金として8万円をお預かりいたします(年数無限・毎年更新)
■アクセス

この墓所の場所を示しています。
□所在地:東京都江戸川区平井4-17-2
□アクセス:
■電車
JR総武線「平井駅」南口より徒歩5分
ここに近い墓所

永代供養墓やすらぎ(慈光院)
納骨堂・永代供養墓
東京都墨田区立花1-29-3

慈光院 樹木葬「自然想 やすらぎの風」
樹木葬
東京都墨田区立花1-29-3

江東浄苑 樹木葬 惟楽
樹木葬
東京都江東区北砂6-1-23

たから陵苑
納骨堂・永代供養墓
東京都墨田区東向島4-20-8

江戸川庭苑 月の光
樹木葬
東京都江戸川区鹿骨1-25-23

吾妻橋 天空陵苑
納骨堂・永代供養墓
東京都墨田区東駒形 3-23-9